« ソファの選び方 | メイン | 机の選び方 »

マッサージチェアの選び方

一昔前の温泉旅館でよく見かけた揉み球が露出したマッサージチェアなら、揉み返しが怖くて利用するをためらった方も、最近の高性能のマッサージチェアなら試してみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
最近のマッサージチェアは、座っただけで自動的に頚、肩、腰の位置を検知し個人の体型にあったコースを設定し、約20分程度、身体を預けるだけで、全身の血流やリンパの流れが促進され血行がよくなり、肩のコリや痛みが和らげてくれるのです。
とは言っても、現在のマッサージチェアは価格もタイプも様々です。数あるマッサージチェアを3つのタイプに分類してそれぞれのポイントを紹介します。

1.ハイグレードタイプ 価格:15万円~40万円前後
一番売れているのがこのクラスです。理由は簡単で、高性能で高機能だからです。見るからに重厚なタイプで、コースメニューを音声でナビゲーションしたり、液晶のコントロールパネルが搭載されるなど使いやすい機能が充実しているのも特徴です。。
電動リクライニング付きはもちろんのこと、腕揉みや足やふくらはぎをマッサージしてくれる機能も備わっていて、ほぼ全身に渡ってマッサージが可能です。
どの部分をマッサージするのかはリモコンで自分で選択でき、重点的にほぐしたい場所やお好みのコースを設定できます。もちろん、あらかじめプログラムされた順に、全身をマッサージすることも可能です。
マッサージは、基本的にモミ玉と呼ばれる、ローラー状のものが、叩き、揉み、擦り、バイブレーション、指圧、伸ばしといった数種類の揉み方があり、プロの指圧師の似た動きをするというのが売り!という商品もあるほど揉み方に各メーカーが力を入れています。また、コンピューターで肩や腰といった全身のツボを自動検出し、人それぞれに適したマッサージコースをローラーが移動してくれるので、ムダなく全身の疲れをとってくれます。
また、このタイプは、かなりの重量となるので、そのまま設置すると床のへこみや傷の原因になってしまいます。下敷きとなるものの準備をしておくとよいでしょう。


2.スタンダードタイプ 価格:5万円~10万円前後
基本であるマッサージ機能をシンプルに提供するタイプです。
高機能だと操作盤が複雑で使いこなせない、という方や、初めてのマッサージチェアの購入を考えている方にお勧めです。また、設置や移動のしやすさもこのタイプの特徴です。
ほとんどのタイプで、どの部分をマッサージするのかはリモコンで自分で選択できますが、一部の低価格帯のものでは、あらかじめプログラムされた順番でしかマッサージできないものがあります。
安価な商品だとローラーは上下方向にしか動きませんが、このタイプの大部分のもので、横方向にも動くので、体格の違いからくるツボの位置にローラーを移動させてマッサージできるようになっています。


3.デザイン重視 価格:5万円前後
色やデザインにこだわっているタイプです。有名デザイナーがデザインしたものも数多くあります。
正直、機能面では少々物足りなさを感じますが、リビングなどに置いても違和感がないので常時設置しておけることが最大のメリットです。

以上、マッサージチェアについてのタイプ別のポイント紹介でした。


■書斎快適化計画

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://comfort.no.land.to/html/mt-tb.cgi/23

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年12月30日 04:35に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ソファの選び方」です。

次の投稿は「机の選び方」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。